令和7年度(2025年) 4月5日(土)神奈川県高等学校野球春季県大会 試合結果【球場別】

スポンサーリンク
高校野球

2025年 4月5日(土)
神奈川県高等学校野球
春季県大会

2025年4月5日(土) 神奈川県高等学校野球 春季県大会

スポンサーリンク

🏆 シード校

  • ☆印 = 横浜、横浜清陵
  • ○印 = 東海大相模、平塚学園、横浜隼人、慶應義塾、向上、武相

📅 開催概要

  • 県大会本戦: 2025年4月5日(土)~5月6日(火)
  • 決勝戦: 5月6日(火) 12時 横浜スタジアム
  • 関東大会: 5月17日(土)開幕|茨城県開催

🏟️ 4月5日 球場別試合結果

🏫 桐蔭学園高校

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)麻溝台 vs 桐蔭学園(2回戦)1-7桐蔭学園
第2試合 (12:30)山北 vs 菅(1回戦)8-1山北

🏫 三浦学苑佐原グラウンド

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)三浦学苑 vs 相模原(2回戦)10-2三浦学苑
第2試合 (12:30)座間総合 vs 横浜栄(1回戦)2-6横浜栄

🏫 湘南学院総合グラウンド

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)大和西 vs 湘南学院(2回戦)0-10湘南学院
第2試合 (12:30)磯子工業 vs 横須賀学院(2回戦)0-10横須賀学院

🏫 横浜商大高校

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)瀬谷 vs 横浜商大(2回戦)4-6横浜商大
第2試合 (12:30)県商工 vs 新羽(1回戦)88-1県商工

🏫 等々力球場

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)光陵 vs 横浜翠陵(1回戦)4-5横浜翠陵
第2試合 (12:30)上溝 vs 横浜翠嵐(1回戦)1-4横浜翠嵐

🏫 本蓼川球場(綾瀬スポーツ公園第一野球場)

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)城郷 vs 柏木学園(1回戦)0-13柏木学園
第2試合 (12:30)小田原 vs 総合科学(1回戦)1-2総合科学

🏫 俣野公園・横浜薬大スタジアム

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)相模原城山 vs 横須賀大津(1回戦)12-5相模原城山
第2試合 (12:30)港北 vs 戸塚(1回戦)7-14戸塚

🏫 伊勢原サンシャイン・スタジアム

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)伊志田 vs 有馬(1回戦)3-4有馬
第2試合 (12:30)秦野曽屋・二宮 vs 金井(1回戦)9-11金井

🏫 保土ケ谷球場(サーティーフォー保土ヶ谷球場)

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)横浜緑ヶ丘 vs 橘(1回戦)1-11
第2試合 (12:30)横浜南陵 vs アレセイア湘南(1回戦)5-10アレセイア湘南

🏫 小田原球場

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)旭丘 vs 西湘(1回戦)14-1旭丘
第2試合 (12:30)座間 vs 星槎国際湘南(1回戦)0-10星槎国際湘南

🏫 横須賀スタジアム

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)山手学院 vs 旭(1回戦)2-3
第2試合 (12:30)金沢 vs 希望ヶ丘(2回戦)5-6希望ヶ丘

🏫 藤沢八部球場

試合区分対戦カードスコア勝利チーム
第1試合 (10:00)中大横浜 vs 茅ヶ崎北陵(1回戦)2-9茅ヶ崎北陵
第2試合 (12:30)大船 vs 市ヶ尾(1回戦)3-5市ヶ尾

📊 勝利チーム一覧

1回戦突破チーム

  1. 横浜翠陵 (光陵に5-4で勝利)
  2. 相模原城山 (横須賀大津に12-5で勝利)
  3. 柏木学園 (城郷に13-0で勝利)
  4. 有馬 (伊志田に4-3で勝利)
  5. (横浜緑ヶ丘に11-1で勝利)
  6. 旭丘 (西湘に14-1で勝利)
  7. 茅ヶ崎北陵 (中大横浜に9-2で勝利)
  8. (山手学院に3-2で勝利)
  9. 県商工 (新羽に対して8回表終了時点で3-1リード)
  10. 山北 (菅に8-1で勝利)
  11. 総合科学 (小田原に2-1で勝利)
  12. 戸塚 (港北に14-7で勝利)
  13. 金井 (秦野曽屋・二宮に11-9で勝利)
  14. 横浜翠嵐 (上溝に4-1で勝利)
  15. アレセイア湘南 (横浜南陵に10-5で勝利)
  16. 星槎国際湘南 (座間に10-0で勝利)
  17. 市ヶ尾 (大船に5-3で勝利)
  18. 横浜栄 (座間総合に6-2で勝利)

2回戦突破チーム

  1. 桐蔭学園 (麻溝台に7-1で勝利)
  2. 三浦学苑 (相模原に10-2で勝利)
  3. 湘南学院 (大和西に10-0で勝利)
  4. 横須賀学院 (磯子工業に10-0で勝利)
  5. 横浜商大 (瀬谷に6-4で勝利)
  6. 希望ヶ丘 (金沢に6-5で勝利)

🎯 夏のシード権(春季大会の成績による)

成績夏のシード区分
ベスト4進出第1シード(準決勝進出)
ベスト8進出第2シード(準々決勝進出)
ベスト16進出第3シード(4回戦進出)

🌸 関東大会 出場条件

出場条件出場校数開催日開催地
春季県大会 上位2校2校5月17日(土)茨城県
タイトルとURLをコピーしました