夏の甲子園への道、いよいよベスト8をかけた大一番、高校野球神奈川県大会5回戦が始まりました!この試合に勝てば準々決勝進出。球児たちの緊張感、そしてスタンドの応援の熱気も最高潮に達しています。
本日7月20日の午前中に行われた試合では、優勝候補の横浜、東海大相模、向上といった強豪校が続々と登場。王者の風格を見せる圧勝劇から、1点を争う息詰まる接戦まで、まさに高校野球の魅力が凝縮された好ゲームが繰り広げられました。
この記事では、神奈川大会5回戦・午前の部の全試合結果を速報でお届けするとともに、各試合の注目ポイントを熱く解説します!この記事を読めば、ベスト8の顔ぶれと、準々決勝への展望が見えてくること間違いなしです!
2025年 夏の高校野球 神奈川県大会5回戦【午前の部】試合結果一覧
まずは、各球場で繰り広げられた激闘の結果をご覧ください。ベスト8への切符を掴んだのはどのチームか!?
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
東海大相模 | 0 | 5 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 9 |
法政二 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
東海大相模 投手: 菅野
法政二 投手: 松田→柏木
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
相洋 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
向上 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 3 |
相洋 投手: 中島
向上 投手: 金沢
向上 本塁打: 古知屋
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
横浜商大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
藤沢翔陵 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | X | 7 |
横浜商大 投手: 戸田→阿部
藤沢翔陵 投手: 牧口→桂
学校名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
藤嶺藤沢 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
横浜 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
藤嶺藤沢 投手: 今泉→井手
横浜 投手: 織田
横浜 本塁打: 為永
【裏ワザ】キャンペーンで実質無料購入も可能!
各種登録・入会キャンペーンを賢く利用して、購入資金を貯めよう!
💡 お得な購入の流れ
登録・入会
をGET
お得に購入
5回戦の注目カードを深掘り!ベスト8への激闘
スコアボードの数字以上に、各試合には熱いドラマがありました。ここでは特に注目されたカードをピックアップして、その戦いぶりを振り返ります。
横浜、エース織田の完封劇でベスト8進出!

聖地・横浜スタジアムに登場した横浜高校は、強豪・藤嶺藤沢を相手に王者の野球を見せつけました。なんといっても圧巻だったのは、エース織田投手のピッチング。力強いストレートとキレのある変化球で藤嶺藤沢打線を寄せ付けず、見事な完封勝利を飾りました。打線も4回、為永選手の一発が飛び出すなど、投打がかみ合った理想的な展開で4-0と快勝。盤石の強さで準々決勝へと駒を進めました。
東海大相模、猛打爆発でコールド勝ち!
サーティーフォー保土ケ谷球場では、東海大相模がその圧倒的な攻撃力を見せつけました。2回に打者一巡の猛攻で一挙5点を奪うと、その後も着実に加点。終わってみれば9-2の8回コールド勝ち。4回戦に続き、相手を力でねじ伏せる横綱相撲でベスト8入りです。エース菅野投手も要所を締めるピッチングで、チームに勝利を呼び込みました。
向上、1点差の死闘を制す!
一方、サーティーフォー相模原球場で行われた向上と相洋の一戦は、手に汗握る大接戦となりました。向上は2回に古知屋選手の貴重な本塁打で先制すると4回に長短打でリードを広げます。粘る相洋も6回に2点を返し1点差に詰め寄りますが、向上のエース金沢投手が最後までリードを守り切り、3-2で勝利。この痺れるような接戦をものにした経験は、チームをさらに強くするはずです。
まとめ:強豪校が順当にベスト8へ!準々決勝の戦いはさらに激化!
今回は、夏の甲子園出場をかけた高校野球神奈川県大会5回戦・午前の部の試合結果をお届けしました。
- 横浜がエース織田の完封勝利で快勝!
- 東海大相模は猛打爆発でコールド勝ち!
- 向上は1点差の接戦を制し、ベスト8へ!
- 藤沢翔陵も投打がかみ合い、横浜商大に快勝!
優勝候補と目される強豪校が、それぞれの持ち味を発揮して順当に準々決勝へと勝ち進みました。ベスト8が出揃うと、ここから先はまさに一瞬も目が離せない総力戦となります。
午後の部の試合結果、そして準々決勝の組み合わせも、分かり次第速報でお届けします!夢の甲子園まであとわずか。球児たちの熱い夏は、まだまだ終わりません!
免責事項
当記事に掲載されている情報は、各種報道機関や公式発表を基に作成しておりますが、その正確性や完全性を保証するものではありません。試合結果や選手情報などの詳細については、必ず神奈川県高等学校野球連盟などの公式サイトにてご確認ください。当記事の情報を利用したことによって生じたいかなる損害についても、当サイトは一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。